ひとりごと 文系からSEになって感じたこと 文系からSEになって1年が経とうとしています。 プログラミングやITの成長など、情報を専攻していなくともIT業界が... 2021.03.08 ひとりごと学生たちへ
ひとりごと 【資本主義・人間至上主義の末路】人間の生きる意味という幻想【うまく生きるコツ】 私たちは人間が生きる意味を大そうなものだと認識したがる。人間至上主義がもたらした思想だ。 会社の上司も、学校の先生... 2019.09.23 ひとりごと人生観
ひとりごと 生きる意味って何だろう?詳しく解説するからおいで【哲学・生物学】 何気なく生きていると忘れてしまいがちだが、ふとした時になぜ生きているのか分からなくなる時がある。人間関係に疲れた時、仕事... 2019.08.29 ひとりごと人生観
ひとりごと 消費税増税の闇~税率が上がる裏側と真実~ 人間は法の下に平等である。 憲法14条で定義されている。しかし、平等でないものがある。それは税金だ。 累進課... 2019.08.25 ひとりごと社会問題
ひとりごと 核兵器がもたらした世界平和~人類史からみた戦争~ 核兵器の登場は人類史に大変大きな影響を与えた。 核兵器と聞くと怖くて恐ろしいもので、できれば聞きたくない言葉だと思... 2019.08.22 ひとりごと歴史
ひとりごと 参院選投票率48%!民主主義は本当にもう終わりかもしれない。 以前、日本の民主主義はもう限界かもしれないという記事を書いた。それについて、興味深いデータが今回の参院選で出た。 ... 2019.07.23 ひとりごと社会問題
ひとりごと 死ぬまでに知っておきたい人生の話。 人生は長いのか短いのか、楽しいのか苦痛なのか。 どのように歳を重ねていくのか。 正解がない人生を、ぼくたちは... 2019.04.26 ひとりごと人生観
ひとりごと 日本の民主主義はもう限界かもしれない。 日本は言わずと知れた民主主義国家である。 憲法で基本的人権として参政権が皆に認められている。18歳以上の男女は選挙... 2019.04.24 ひとりごと社会問題
ひとりごと 新卒一括採用が廃止決定!これからは通年採用へ移行 新卒一括採用が終わりを告げようとしている。 経団連は2019年4月22日、新卒学生の通年採用を拡大することを大学側... 2019.04.24 ひとりごと学生たちへ社会問題
ひとりごと 坂本龍馬や勝海舟を偉人・ヒーロー扱いするのはやめよう、うんざりだ。 また時間があるときにちゃんとした記事にしたいが、 いろいろと思うところがあるので小出しになるがつぶやきたい。 ... 2019.04.09 ひとりごと